天高工房

キーキャップに印字して遊んだり電子工作して遊んだりしたことを書くかもしれません。

体を痛めにくいデスクワーク環境の構築を考える(安い順2番目)

雑に頭の中に入れてただけのものを書き出すだけの記事です。 一回目は以下の記事。 skyhigh-works.hatenablog.com 今回は、2番目に現金出費を伴わない「十分な筋力を持った肉体」の話をするつもりでした。 ただ、考えているうちに「姿勢の知識」と「現状確認…

体を痛めにくいデスクワーク環境の構築を考える(一番安価な選択肢編)

「デスクワーカーと健康」みたいなタイトルで技術書典で出す予定でしたが、発散してしまってまとめることができませんでした。 ブログに小出しにして後でまとめる、みたいな作戦を取りたいと思います。 毎回思い付きで書きなぐるので整合性が取れない場合が…

QMK configuratorでinfo.jsonのプレビューをする

QMK

config.qmk.fm 現在QMKで新しいキーボード定義を作ってmergeしてもらうためにはinfo.jsonが必要です。 しかし、このinfo.jsonが正しいものであるかを確認することが割と面倒です。 レビュー時に表示チェックはたぶんやってないので、表示が破綻してても通っ…

【QMK】VSCodeでKeycodeの補完を有効にする

QMK

この記事は キーボード #1 Advent Calendar 2020の1日目の記事です。 VSCode、Keycode補完できそうだけどやれるかなって試したら動いたので共有します。 やり方 keymap.cに以下の内容を追加してください。 #include "keycode.h" キーコード補完例 日本語配列…

#NT名古屋 に参加した話

ただの覚書です。 参加経緯 準備 話したこと JP60(JP60SS) JP60 Split hecomi v0 自作キーキャップ その他 配信の構成について その他 〆 参加経緯 去年様子見に行って楽しかったから出したかった、というだけです。 毎度イベントごとは告知が多くなったあた…

JP60 Split(Otaku Split v2)の紹介

簡単に 日本語配列 左右分割 6YBとHが両側にある 新作(マイナーチェンジ)を有り物で組んだその2です。 pic.twitter.com/Sh6Xv7WNLj— 天高工房 (@skyhigh_works) 2020年10月17日 簡単に 部品表(BOM) 組み立て手順 ファームウェアをマイコンボードに書き込む…

hecomi v0 ビルドガイド

簡単な紹介 HHKB based layout 左右分割 6YBとHが両側 親指キー多め 実験的試作(promicroカバーあたり) 新作を有りもの(非売品含む)で組んでみたらとにかく主張が強い(キーキャップ、注文番号) pic.twitter.com/MGyMYxFNvB— 天高工房 (@skyhigh_works)…

GH60ケース互換日本語配列キーボード基板「JP60」の興味調査

先日訳あり版としてv1をBoothに出しましたが、改めて興味調査(Interest Check,IC)を実施したいと思います。 booth.pm フォームはこちら。欲しいと思う方、「ここが変わったら欲しいのにな」と思う方は回答いただけるとうれしいです。2020/08/31を締めきり…

JP60(IC版)組み立て手順

全体の流れ 念のためファームウェア書き込みの基本手順を確認する 手順 ピンセットなどで全キー入力ができることを確認する スタビライザを取り付ける スタビライザー組み立て スタビライザーの取り付け 四隅にスイッチを取り付ける 真ん中からスイッチを取…

キーボードへの指の置き方の分類

はじめに 指の置き方 ホームポジションに指の腹を置く ホームポジションに指の腹でタイピングしてる例 ホームポジションに指の先を置く ホームポジションに指の先を置いてタイピングをしている例 指を置かない 指を置かないタイピングの例 〆 参考資料 はじ…

(WIP)キーボード頻出質問想定回答集

WIP ○○キーはどこですか? MacOS/iOS/androidなどWindows以外でも使えますか? MacOS/iOS android 電子工作したことがないですが組み立てられますか。 ○○キーはどこですか? 全てのキーが○○キーであり、○○キーではありません。 どこにでもおけます。 平面上…

ジャンクkinesisを買ったときにやること

この知識をこの先の人生何回使うのかわからないけどメモ。 1uキーキャップを全部外す メカニカルキーボードは、天地返しをしてキーキャップの裏側にゴミが入った状態で天地を戻すと、キーキャップとスイッチの間/スイッチの天面にゴミが載る可能性があります…

MX Ergoの評価とメンテナンス

MX Ergoの調子が最近悪く感じたので、分解清掃しました。 ついでに購入からちょうど2年だったので、合わせて雑に評価を書きます。 評価というか目次 評価というか目次 初めてのトラックボールにはおすすめしない メイン機でlogicool unifying, サブ機でBluet…

Otaku split rev1.1の紹介(WIP)

三行 基板自体はrev1といっしょだよ QMKの便利機能が無効になっていたのを有効にしたよ これから組み立てる場合は一部部品を実装しなくてもよくなったよ ハードウェア的には、rev1の一部部品を実装せずに動作するようになりました。 skyhigh-works.booth.pm …

昇華転写

WIP

BLE Micro Pro 標準ファームウェア (beta版)のバージョンアップ

重い腰を上げてようやくv0.4にあげたので書きます。 背景 バージョンを上げる ブートローダのバージョンを確認する 最新のブートローダファイルを手に入れる ブートローダを更新する ブートローダバージョンが更新できたことを確認する アプリケーションのバ…

CapsLockは実はCapsLockではないというはなし

この記事はアドベントカレンダーとは特に関係なく書かれた記事です。 全然別のこと書いてたけどやっぱりまとまらなかったので5分で書けそうな内容を書きます。 日本語配列においてCapsLockはそもそもファーストレイヤーに存在しない 表にいるのは英数キーで…

Novelkeys Big Switchをスマートホームデバイスにした

こっちも撮影したから記事を書く pic.twitter.com/6JnGyxFVfd— 天高 (@skyhigh_works) 2019年12月1日 概要 どこのご家庭でも持て余しているNovelkeys Big SwitchとM5Stick-Cを使って間接照明を作ります 必要なもの 基板 M5Stick-C Groveケーブル USB type-C…

TRRS checkerつくった

TRRS通電チェッカー。USB type cで電源供給。各ボタン押すと該当線の導通・短絡が確認できます。未実装で1000円。写真は展示用の完成品。エラーケーブル持ってきてテストしてみてね #天キー pic.twitter.com/U857b4rhYP— 天高 (@skyhigh_works) 2019年11月29…

BLE micro proの新しいファームウェアを入れる

BLE micro proの新しい標準ファームウェアが公開されました(2019/10/1現在Beta版)。 github.com 最近オタクのドッグフーディングかねてBLE micro proを使っているので試してみたいと思います。 前提 Getting startを読みながら進めていきます。 OSはWindow…

コミックマーケット96に出展しました

天高工房はコミックマーケット96に出展しました。ご来訪されたかた、ありがとうございました。 設営終わりましたーお待ちしております! pic.twitter.com/KB9mXkwLa2— かーくん (@kakunpc) August 12, 2019 だいたい輝くオタクの左手を見て一定距離離れて怪…

Otaku Split rev.1 ビルドガイド(部品実装編)

必要な道具 はんだづけ道具一式(フラックス・吸い取り線など必須ではない消耗品含む) テスター 前提 メイン基板のスイッチが載る上を向く面・オタクスプリットと書かれているほうを表面と呼称します。 表面と逆に下を向く面・主に表面実装部品が取り付けら…

Otaku Split rev.1 ビルドガイド(部品実装後)

この記事の内容は一通りのはんだづけが必要な部品を実装した後の話です。 skyhigh-works.hatenablog.com プレート割 スイッチの取り付け 動作確認 トッププレートへのスペーサー・ねじの取り付け 底板の取り付け カバーの取り付け キーキャップの取り付け プ…

コミックマーケット96に出展します(月南ラ38a)

天高工房はコミックマーケット96に出展します。 配置情報は 8月12日月曜日 南地区ラ-38aです。南3ホールです。どうやら新しくできた 西館の奥の建物の4階 のようです。遠い... キーボード島はラの20番台なので隣の隣の島です。Vimとかニキシー管とかそんな感…

基板のシルク

シルク 「(基板の)シルク」とはシルクスクリーン印刷で基板上に印刷された何らかの図形のことを指します。 主に、部品番号の表示や、部品の取り付け向きを指示するために印刷されます。 他にも基板名などの情報を盛り込んだりします。 キーボードにおける…

BLE micro proで分割キーボードを定義する

この記事は古いバージョンの内容の記事です。 github.com 今回はotaku_split_BLE/rev1を定義します。 動作確認のためには、最低限BLE micro pro2台とPC、BLEで接続可能なホストデバイス、そしてmicroUSBケーブルを2本用意しておくとよいでしょう。 ひな形を…

Otaku Split rev.1 ビルドガイド

Otaku Split 概要 オタクスプリットは「とにかくキーボードをたたき割りたい」人の逃げ場をなくすために設計されたキーボードです。 移行コストを可能な限り下げる工夫を盛り込んであります。「慣れるのが大変そうだから...」なんて言わせません。 「はんだ…

pcbnewのpythonコンソール

自分用メモ パス KiCADのインストールフォルダ。WindowsだったらC:\Program Files\KiCADとかそんな感じの場所 shell.run(COMMAND)でcdなど実行可能なので、起動後にプロジェクトフォルダに移動するといい感じ cdとlsはそのままつかえた。 定型 とりあえずimp…

Helix LED Plate (WIP)

概要 Helixのボトムプレートです。 Helix基板の穴の位置にLEDが来るように作成してあるので、LEDを実装することで光らせることができます。 Helix基板のLEDの実装が辛いと思う人如何でしょうか。 概要 フットプリント 内容物(全部入りの場合) フットプリン…

【QMK】JPキーボードチートシート

QMK

新しいキーボードを作るたびに、新しくキーボード定義とキーマップを起こす必要があります。 いい加減めんどくさくなってきたところでwrapperという文化を知った*1のでその話と、ついでにJPキーボードとして定義する際のチートシート的なものをまとめます。 …